レイホークガンマ・きよし杯仕様
![]() |
NHKのバラエティ番組「きよしとこの夜」で、ミニ四駆を紹介するコーナーに出演させて頂いた際 ベースマシンはレイホークガンマ。 |
![]() |
フロント |
![]() |
リヤ 11oベアリング(パッシングタイプ)を加工したローラーをダブルで 上94.28o、下94.58o |
![]() |
左サイド |
![]() |
右サイド |
![]() |
ボディは、ミニ四駆祭りの際に1日限りで使用したレイホークガンマ。 |
![]() |
フロントはスモーク弓FRP 5:1の青カウンタギヤを加工したスタビを装備。 |
![]() |
リヤはアルミリヤーマルチステーに弓FRPをネジ止め。 リヤローラーも13oでもよかったのですが、作ったわりに使う機会が無かったので… |
![]() |
フロントは大径ワンウェイ&レストン青 リヤはライトウェイト(カーボン)&レストン黒 あの当時はゴムが速いと知りませんでした; |
![]() |
シャーシは特に加工せず。 |
![]() |
モーターはトルクチューン ちなみにこのマシン現在は、えのもとサーキットに展示させて頂いています。 |