月額480円〜の高速レンタルサーバー ColorfulBox

SXX小径-2010Ver.1.5

Ver.1…10年04月 第184回えのもと杯 エキスパート部門 準優勝


2010年度の小径マシンです。
今年はSXXシャーシを使用してみました。
最初の仕様は黒SXXでしたが、一通り使ってみて白SXXに変更しています。

ボディは新しいダイナホークを使用。

フロント
950in520ベアリングで104.19㎜

リヤ
上830ベアリング、下850in520ベアリングで
上102.61㎜、下102.96㎜

左サイド
フロントローラーのスラスト角は3度

右サイド
フロントローラーのスラスト角は5度

ボディはSXXスペシャルのダイナホークではなく、以前購入したダイナホークを使用。
軽量化パターンは前作と同じで、色だけ紫に変更。

重量は77g

フロントはワイドプレートで幅を広げ、平面LC専門のセッティング。

シャーシ裏にはラジ四駆のフロントFRPを取り付け。
直接FRPが密着するように凸部分をカットして、強度を高める。

リヤは昨年型を移植。

ローラーベースは127㎜

ホイールはエアロミニ四駆標準の赤ホイールをナローサイズにカット。
タイヤはVS標準の小径タイヤ。
ダッシュモーターを中心に使うので、グリップ力を優先しています。

シャーシ

サイドバンパーは不要なのでカット。
基本的にSXシャーシと同じ肉抜きをしています。

シャーシ内部は特になにもしていません。
ギヤシャフトはフッソコート。

ちなみにコチラが黒SXXシャーシを使っていた時のもの(Ver.1)

以前に制作したダイナホークのボディと比較

 

BACK