SX小径-2007Ver.4
07年9月ミニ四駆マグナム祭りinカレスト幕張 小径部門3位
Ver.1.5…07年6月第150回えのもと杯 オープン部門優勝
![]() |
小径限定レースが、PROからオープン部門に移行したって事で制作しました ボディはサンダードラゴンチルノ仕様に戻しました。 公式レースに合わせて、今回も若干の変更を加えました。 |
![]() |
フロント |
![]() |
リヤ 830×2で上104.28o、下104.35o |
![]() |
左サイド |
![]() |
右サイド |
![]() |
マグナム祭りが終了し、パーツゴツゴツしたマシンより軽くてスマートなマシンが好きなので シンプルなセッティングに戻しました。 |
![]() |
重量は各部簡略化により83g フロントはFRPワイドプレートに、真ん中に短いFRPを取り付けたのみ。 |
![]() |
裏にはダンガンのパッシングローラーをスタビとして使用。 今まではオレンジ一択でしたが、青色で統一。 ローラー下のスタビは5:1青カウンターギヤを加工したものです。 |
![]() |
リヤもFRPワイドプレートを使用。 |
![]() |
ブレーキはニバンテYRGでも使っていたブレーキを使用。 |
![]() |
ホイールはラジ四駆のロープロファイルタイヤ付属ホイール。 タイヤはエアロミニ四駆のノーマルワイドタイヤをカットし 26oに削り込み。 さらにハーフ化して軽量化。 |
![]() |
シャーシは特に変化はありません。 |
![]() |
シャーシ内部。 |
![]() |
クラウンは無理な加工を控え、歯先を丸めるだけに留める。 |