FRP・カーボンプレートを使用したフロントアンダーブレーキについて
![]() |
かつてはダンガンのローラーなどを使って、今でも大径スタビヘッドが使われている中 スロープセクションなどの上り坂・下り坂での姿勢制御、ブレーキ効果が期待出来る上に それは、『フロントアンダーブレーキとして使用する際は、ヤスリなどで丸く加工すること』です。 |
![]() |
写真で比較すると一目瞭然なのですが(左が加工後、右がノーマル) 無加工のフロントアンダーブレーキを取り付けると、確かに加工した物より減速効果が大きく、一気にガクッと減速させることが出来るのですが… (余談ですが、えのもとサーキットでは、このような改造をしたマシンは主催者の判断で失格となる場合があります) |