S2シャーシ改修前後比較その2
登場間もなく改修騒ぎのあったS2シャーシ。 改修前…ソニックセイバープレミアムの緑(末尾が-01) | |
まずはバッテリーホルダー。 改修前 | |
改修後には、前後を分かりやすくする為 | |
次にギヤカバー。 改修前 | |
|
改修後には、後部の補強が入っています。 |
|
ギヤカバー裏側 改修前 |
|
改修後には部分的に補強。 |
シャーシも細かい所に改修が。 改修前…末尾が-02 | |
改修後…末尾が-03 | |
まずはフロント 改修前 | |
改修後にはスイッチとギヤの間の補強が高く盛られています。 | |
リヤの改修前 | |
改修後はペラ受け部分の配置が若干変更され | |
カウンターギヤ受け部分も | |
改修後には目に見えて分かる程度の補強が加わっています。 全体的に、改修部分は殆が補強が中心でした。 |